SSブログ
前の10件 | -

超ご無沙汰からの近況報告 [腹膜中皮腫のこと 元気に闘病]

大変大変タイッッヘン、ご無沙汰しております。
コロナコロナの毎日、皆さまお元気でしょうか?

Rimyはとても元気です。
症状は相変わらず。家にいるので運動不足、便通も悪くなるかと心配。
でも、どうやら、あまり関係なさそうで・・・

快調な数週間を過ごした後、現在は便秘気味、思うように出ずたまってきています[もうやだ~(悲しい顔)]
でも、くよくよ考えず、過ごしています。
きっと、今、半月[半月]だからだな!と。
→いつぞやの投稿、を見てねwww

4月末に、ステントの定期交換もしました。
今回は痛かったな〜

4月は異動シーズンで、先生や看護師さんが不慣れなことも多いけど、
今回もそれ。
先生が看護師さんに、指示。
看護師さん
「?」
先生
「いいや、無しでやるわ」

[ふらふら][がく~(落胆した顔)]ほんと??

病院はがら〜ん、し〜ん・・・

緊急性の低い診察や検査、手術には、担当医から日程延期の電話連絡があって、
人が来てない。私も2つの診察が延期になりました。

が、ステント入れ替えは対象ではなかった。

それから、超音波検査も延期対象ではなく、先週末、病院へ行ってきました。
ほぼ40日ぶりの電車に疲れ果て、家に帰ってから文字通り動けなくなり
死んだように眠る。

こんな体力の落ち方していて、会社に復帰なんてできるのだろうか。
心配。。。。。。。

緊急事態宣言当日から、テレワークに入って長時間をお家で過ごしているこの機会、
大チャンス!!と決意し実行した事が2つ。

1つ目 断捨離。
ちょうど洋服の入れ替えシーズン。
20年前の洋服が似合うはずもなく、お気に入りであろうが手放すと決め、実行!
そしたらスイッチが入りました。

洋服、靴、デスク中、デスクまわり、書籍、雑貨、バッグ。
ついに主人を巻き込んで、CD、DVD。
主人の腰がもっと重いかな?と構えていたのだけど、すぐに立ち上がったのにはびっくり
拍子抜け 笑

もっともっと手放せるものがあるけれど、やっぱり思い出がまさって、
また仕舞い込んでしまうものも多数。

これ、何?これ、まだあったの?なんてものが続々と出る出る。

だいぶ捨てたけど、空いたスペースにあぶれていたものが収まるといった感じで、
いまいちなんですけどね。
それでも、一度全部の持ち物を確認することって、とっても有意義です。

あらら・・・
長くなってきたので、今日はここまでにいたしとうございます。

あまりにもブログ更新していなかったので、書きたいことがいろいろ。
あまりにも人と話していないので、やっぱり書きたいことがいろいろ。

というわけで、
2つ目 「始めました、オンラインレッスン」については、また次回。

次回、ちゃんと近日中にアップしまーす!! 

nice!(0)  コメント(1) 

便通のために…上腹部を鍛えてみる [腹膜中皮腫のこと 元気に闘病]

今年も夏真っ盛り。殺人的な暑さですねー。地球の怒りが伝わってきて、胸が痛い。

もう地球温暖化は加速するしかないんだろうなって


そんな私のブログは、半年に一回の更新ペースあははは


さて、つい2週間ほど前、お腹が痛くて、歩くのもしんどくて、近所の病院に駆け込んだら、腸閉塞一歩手前の診断。

その日、どうしても外せない会食の予定が入っており、創作フレンチのコースを目の前に、一口も食べずに過ごすという、悔しい夕べを過ごしました(/ _ ; )


幸い、今回は下剤で対処でき、翌日、主治医のところへ行った時にはガスも便も通り、腸閉塞の心配は無くなってたのですが、腹痛は5日くらい残りました。辛かった


腸閉塞でなければ、先生に出来ることも無いし、アドバイスのしようもないので、どうしようもない。今回は、痛み止めの坐薬をもらって帰ってきました。


去年の年末に腸閉塞をやってから、色々思い起こしてみるに、どうも海藻はよくないのかなって感じです(私には、ですよ)

佃煮とかアオサのみそ汁くらいなら大丈夫みたいなんだけど、おにぎりをまるごとくるむ、大きな海苔とか、おでんに入ってる昆布とか。どうもしばらくお腹が詰まった感じがするんです。今回も食べてました

海藻の多量摂取は控えようと思います悲しい(T ^ T)


そんな一方で!

快便への新たな道が拓けた!


それは腹筋です。

それも、上腹部。横隔膜の辺りかな。

ここをキューっと引っ込めて、クッと力を入れて数秒。息は止めずに呼吸は続けて。を、気付くとやってました。

すると、便がグリグリっと動かされて降りてくるのです!


そういえば、おへその上あたりを圧迫すると、便意をもよおすこと、よくあったなぁと思いあたり。


たまたま、私の腸が、その辺りで通りが悪くなってるからなのかもしれませんが、腹筋は快便に必要だって聞いたこともあるし、出っ腹引っ込むし、一石二鳥のトレーニングかも!


というわけで、最近はコッソリヒッソリ、腹筋トレーニングしている毎日なのでした^ ^


ウンチのために、rimyさんは頑張る(笑)





nice!(1)  コメント(0) 

腸閉塞やってしまった…>< [腹膜中皮腫のこと 元気に闘病]

あけましておめでとうございます。
お元気に新年をお迎えのこととぞんじます。
また一年、穏やかに、そして良いことがたくさんありますように[ぴかぴか(新しい)]
ところで、話は昨年。
やってしまいました…とうとう、腸閉塞。

土曜日の夕飯時。なんとなくお腹がぐずるような、変な感じはあったのです。
でも、「気にしない」ことにしてましたので、相手にしませんでした。ご飯を食べて、食後にフルーツも食べて。あとはテレビ鑑賞。さあ、いいかげんお風呂にっと思って身体を起こしたところ、お腹が痛い。ちょっと触れるだけでも痛い。でも、動けないほどではなかったので、お風呂でそーっとさすって、とにかく寝ちゃおうとベッドへ。
でも、どんどんひどくなるんです。
絶対に、便が詰まっている痛みだって確信させる痛みだったので、坐薬を使いましたが効果はなく、とうとう吐きました。ここに至って、もうだめだ!!ということで、救急車で病院へ。
いやいや…つらかった…

痛みは、私の場合、腸がひどく狭まっているところがあって、その部分が触れると飛び上がるくらい痛かった。また、これはあとで言われてそういえば…って思ったことですが、おなかがパンパンに張ってました。坐薬とウォシュレットの効果で、多少は便が出たんだけど、全然すっきりしなくて。

結局、どういうわけか、病院ついてから30分ほどで痛みは消えちゃったんだけど、それでも腸閉塞であったことに変りはなく、入院となりました。
その日は水も飲めず。翌々日からは水は許可されましたが、食事はさらに4日後。流動食から。
おいしくないし…っていうか、重湯、スープ、ジュース各カップ1杯じゃね、むなしいの。
そして、さらに3日後。やっと固形物の食事にバージョンアップ!そして、入院2週間、食事区分は3部粥のまま、便も大して出ないまま、退院。…不安…

再発注意事項は、とにかく便を硬くしないで[exclamation×2]につきる感じ。
食事相談も受けてきたので、その内容をご紹介。

○ とにかく水分をとること。
  一日、食事以外で1リットル。
○ 暴飲暴食はしないこと。腹八分目に抑えること。
  ただ、そうすると、栄養が足らなくなるので、回数を分けて食べること。
○ 消化の悪い物は控える。
  特に、きのこ、海藻、こんにゃくは消化されないので、あまり食べないで。
  他にも、豆の皮(おからもNG)やれんこん、ごぼうなど繊維の多い野菜は気をつける。
  でも、すりおろして繊維が切れた状態なら、リスクは低くなる!
  過剰に気にしすぎる必要はないとも言われました。
○ よく噛むこと。
  唾液をよく出してあげることで、腸の負担が軽くなるだって。
○ 運動。
  やっぱり動くことは重要。
 実際、退院してすぐ、家の片付けやら家事やらで、家の中をばたばたと動いただけで、いやぁ、出てきた出てきた!!!何日分!?どこにあった!?ってあきれるくらい。
それで、ずいぶんホッとしたけれど、恐怖症は再発してしまいました。

今回、腸閉塞になった原因を自分で分析すると、調子にのって食べ過ぎたこと。だと思います。
振り返ってみれば、あまりお通じもしっかり出てなかったように思うし、なった当日も明らかに食べ過ぎで、だから、お腹が必死で、もういらないサインを出してたんですよね。

気にしすぎちゃだめだけど、自分の身体の出すサインにはちゃんと気づくこと、大事ですね。
反省です。

食事恐怖症との戦いは、振り出しに戻っちゃったけど、身体と相談しながら、また克服していきたいと思います。

そうそう!
もしおかしいと思ったら、食べないこと。だそうです。
腸を休めてあげて、水分はとって、様子をみること。って言われました。

身体の声が聞こえるのは、自分だけ。
感覚は、いつもちゃんと磨いておくことが、油断をしないってこと、気をつけるってこと、身体を大事にするってことなのかなと思いました。

みなさんも、どうぞお身体大切にしてくださいね。

本年もよろしくお願いいたします[黒ハート]





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ファスティングの結果は… [腹膜中皮腫のこと 元気に闘病]

行ってきました。ステント入替。

もちろん麻酔なし。

医学の進歩か、器具の向上か、それとも単に私の慣れなのか、最近はギャ~と喚くほどに痛い思いもすることはなくなりました。

そういえば、処置の間にお腹の上に置かれる器具も減ったような


ところで、先週末、自然あふれる穏やかなリゾートへファスティングに行ってきました。

ファスティング断食です。

ダイエット目的の人が多いので、友人たちにはなんでrimyが!とさんざん言われたんですが(痩せっぽちです)、デトックスできるときいて、それは是非ともやりたいっ!と。


二泊三日の間は食事はなし。

栄養補給のために多種多様な野菜をブレンド、発酵させた飲み物を水素水で割り、滞在中に飲み続けます。ハーブティーとお番茶は飲み放題。広い敷地をお散歩したり、ヨガプログラムがあったり、ライブラリーがあったりで、気を紛らわせます。

寝具やアメニティはこだわり抜いてて、とにかく居心地抜群の施設。

すっかりリラックスして過ごしましたが、邪念に満ちた私と友人は、ご飯のことがずーっと頭を巡っていました[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


3日目の朝は回復食としてほうれん草のポタージュと林檎とバナナのスムージー?が出ました。美味しかった!

その日の昼ご飯として玄米クリームをもらいました。何かな??と思ったら、お米のポタージュとでもいうのかな。


デトックスの効果の一つに、味覚が鋭くなるというのがあるのですが、ナルホド!

普段ならおそらく、きっと、いや、ゼッタイ、不味いと感じそうな味でしたが、お米のほんのり甘さを感じ、拒否感はなかったです。

朝のポタージュも、すごく薄味でしたが、ほうれん草の味が新鮮で美味しかった!!

家に帰ってからも、すっかり薄味になってしまい、味噌汁が薄いっ!と主人から苦情が[あせあせ(飛び散る汗)]


回復食がしばらく続くのですが、これが結構厳しい。最初は流動食だし何しろ量が少ない!タンパク源は4日目以降に魚からスタート。これじゃあ満員列車なんてムリ!

なので、食事スケジュールをちょっと早めてスープで固形物取るようにしたりしました。


それで、デトックスの結果なんですが、困ったことに便秘になりました[冷や汗2]

友人は、3日目の朝にビックリするくらいスルッと出た[exclamation]?と喜んでたので、私もっっ!と期待してたんですが。出ない出ない。


帰宅して1週間。さすがにヤバいと思い、久々に怖くなってきました。下剤にするか、坐薬にするか、浣腸か?と悩み、とりあえずマグラックスをいつもより一錠多く飲んでみた。そしてお腹をグイグイマッサージ。


そして今日。ステント交換のため診察台の上で深呼吸を繰り返し、無事に終了。自分へのご褒美、恒例の豪華ブランチ[黒ハート]?の最中、きましたーーーー。排出!あゝ、ホッとしたぁ。


まだ残ってる感があるので気掛かりだけど、気にしすぎないように、でも、出てくるようにお腹の説得を続けたいと思います。


nice!(0)  コメント(5) 

思い切って海外旅行! [腹膜中皮腫のこと 元気に闘病]

お久しぶりの投稿です。

rimyは元気です!元気に海外旅行へ行ってきました!

スウェーデンへオーロラを見に(o^^o)

2月にアハハ~~だいぶ時差のある投稿になってしまいました~~σ(^_^;)


海外旅行は新婚旅行以来、実に15年ぶりです。


15年、行かなかった理由はやっぱり体調。


向こうで具合が悪くなったらどうしよう?

手術歴とか現状とか英語で説明できる?

もし腸閉塞だったら?

正しい診断してもらえる?


などなどなどなど


もう、後ろ向きなことこの上なく

これじゃあ海外旅行なんてとてもムリ。


でも、ふと気づいたの。


今、いえいえ、この数年、私は元気。

具合悪くて病院には飛び込むことはあるけど、お腹の中のものが出れば、復活できる。

食べる物や量についても、見えてきた。

尿管の管が当たって痛いこともあるけど、血尿が出ることもあるけど、それ以上じゃあない。


何か問題でも?!


それに、次の手術なんてことになったら、恐らくはもう2度と、海外旅行なんてする気になれそうもない


と、いうわけで、何かにポーンと押されたように吹っ切れてしまいました。


もちろん、備えは万全に。

常備薬の下剤の他にも浣腸を持ち、冷えるとツラいし温めると楽になるので、山のようなカイロを。


それだけです。

新婚旅行の時には診断書も持ちましたが、今回は無し。


結果、日本にいる時より快便!

食欲もずっとあって、心配してたことなんて忘れちゃった!


案ずるより産むが易し でした。


自分と向き合って、回復力を信じて、前向きになったおかげだと思ってます。

とても自信がついて、また一つ、前に進めた気がしています。


油断出来ないってこともよくわかってます。


ちゃんと向き合っていれば、やって大丈夫なこと、無理なこと、身体が教えてくれます。


信じていただけますか?

私も不思議ですけど、そうなのです。


これからも、私と話しをしながら、上手く病気をあしらっていきたいと思います。


向き合うのは病気じゃなくて、私自身!です。病気に支配されないように!








nice!(0)  コメント(0) 

病気と信心 [腹膜中皮腫のこと 元気に闘病]

あけましておめでとうございます。
無事に年を越し、無事に仕事も始まっちゃいました。始まっちゃいましたが、それはとっても幸せなことだと思います。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

またまた久々の更新です。
今回は少々変わった話。病気と信心について…。

病気はつらいです。
それも、治らないと宣告されたら真っ暗になります。もし、治るのであれば何にでも賭けたくなります。それこそ藁にもすがる思い。

そうですよね?

そして、そんな切実な願いをする心に隙ができるらしい。

・ひたすら信じて祈れば治る
・お守りが高次元のエネルギーを与え、病気を追い出してくれる
・短時間の治療で元の身体を取り戻せる
・身体に害しているものを全て取り除く解毒のお茶

とかなんとか、そりゃあ色々なものが…。

不治の病が本当に治るのなら、100万円だって惜しくない…

そう、本当に切実なんです。

なのに、そこを突いてくるなんて、許せない商売をする輩がいる。

ですが、あえて、ちょっと視点を変えてみます。

それで不治の病が治った人がいる!
というのがウソではなかったら?

お医者さん曰く、実際、不治の筈なのに、ナゼか治っちゃう人というのが確かに存在するんだそうです。
それは何かの作用かもしれないし、DNAの気まぐれな変異かもしれない!でも、科学的に説明付かないから、奇跡としか言いようがないんですって。

その奇跡のきっかけが、意味不明な治療法の中にあるとしたら…?

結局は隙が期待という言葉のもとに広がってるだけなんですがね。

私はもともとスピリチュアルなこと大好きです[黒ハート]? 神様も幽霊も精霊も、死後の世界も生まれ変わりも、全部あると思ってます!
全部ありだから、一つにハマることは未だかつてありませんが、興味持ったものは全部覗き込みます!
そんなわけで、この病気になって心細くて、治りたくて、色々覗き込みました。

隙だらけです。

エネルギーをもらえるという、いわゆるパワースポットに行ったり、家に幸運を呼び込むラッキーグッズ飾ったり、良い気を招き悪い気を追い出すために掃除とか、パワーストーンを作ってもらったり、良い方位に出掛けたりとか。治療も鍼や整骨や仙骨治療、中国茶やハーブティなんかもやりました。

それで、今の私、どうでしょう?

治ってません。残念ながら。

でも、以前のようにひどい症状は出ていません。つらく、心細い思いも、あまりしてません。お腹に腫瘍かかえながらも、元気に趣味も仕事も楽しんでます。勿論、加減はしてますけど。

これは効能なのかな?と思います。

何が、でしょう?

私が思うキーワードは、自分としっかり向き合うこと、そして前向きなるってことかな。

祈る、信じる…何を?
私の思う答え…自分自身を!です。

お茶を飲む時も、パワースポットへ行く時も、掃除をする時も、いつもいつも、自分の中の悪いものが出ていくって思います。

それは、自分の中で消化して、外に出ていく。そんな風に感じてます。

病は気から。
笑う門には福が来る。
この辺のことわざは科学的に証明されてきてますよね。
マイナス思考に振り回されると具合悪くなっちゃう。だから、プラスに思考を変える。

気持ちが元気にならなかったら、空元気ですもの。それは健康な人だって同じこと。

なんかとりとめない文章になってしまいましたが、要は今年も毎日、前向きに過ごしたいってことだな!

皆さんが明るく楽しく過ごせますように!
今年もよろしくお願いします。


肋骨負傷から整復治療へ通院中 [日常の出来事・雑感]

ご無沙汰しております。

最近、また元気な私を過信して動き回っておりましたら、今回も神様のお叱りが。
肋骨を傷めました[冷や汗2]

普通にしてるのはなんともないんだけど、寝返りができない。それで整形外科に行ったらヒビかもしれないから安静にしてて…!とサポーターを渡され、で、耐えること1カ月。サポーターをはずせた!暑い時期だったので鬱陶しかったぁ。

ところが、そこから数日後、今度は背中が痛いっ。立ってても座ってても、寝ても痛い。痛苦しくて目が覚めちゃう。痛み止めを常用してなんとか凌ぐこと約2週間。もうダメだと、藁にもすがる思いで整骨院へ。

すると、肋骨が何か強い力で押されたことで歪んでいると[げっそり]調整してもらったら数日で背中の痛みが消えました。

肋間神経痛だったらしいです。

その痛みは消えましたが、今度は腰が…首が…肩が??と次々に症状が出てくる出てくる。

先生によると、全部歪んでいた時はそれでバランスを作って楽な姿勢になってたけど、1つ治すことでそのバランスが崩れ、痛くなる。更に、どんどん治っていくと、おかしい場所を自分で感じるようになり、気になりだすんだと。

なるほどねぇ。

当然の事ながら、長い間、自分で作り上げちゃった姿勢は、数回の施術で治るものではないので、しばらくは週一、二回来てと言われ通院中です。

整復治療の前にマッサージしてくれるんだけど、これが気持ち良い[わーい(嬉しい顔)] 
自ら進んで通っちゃいます[目がハート]
そして、実際、身体のバランスは良くなってるのがわかります。

まず、スカートが回らなくなりました。
いすに座ると必ず前に出てた右膝ですが、両膝が揃うようになりました。
片脚で爪先立ちでバランス取れるようになったり…実生活ではいらないことですがね[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

また、歪んだ骨盤を治すことで、腸の位置も整って、便も出やすくなるとか。
これについては、便秘対策を色々やってるので、どの効果かはわかりませんが、ちゃんと排出されているのは確かです。

1番驚いたのは、身体の柔軟性[exclamation]?
脚、前後の開脚が数分で出来るように[うれしい顔]もちろん筋肉伸びてないので、寝る前にはもうダメでしたけど、骨格のバランスや緩みって全身で影響しあってるんだなぁと実感してしまいました。

鍼や整復、お灸、それに漢方薬。一般的になってるものの、まだまだちゃんと認められてなくて保険も適用されなかったりするけど、実際効くものは効くわけで、だから廃れることなく施術師さんも増えてる。頼りたい人も増えてる。
もっと、漢方薬のように、普通に病院で受けられる治療になってくれないかなぁ?

下剤と貧血 [腹膜中皮腫のこと 元気に闘病]

思うように便出てないと、つい、薬に頼ってしまいます。ギリギリまで我慢はするんですけど。
下剤飲むタイミングって難しい^^; だいたい効果出現時間がわかってるはずの薬でも、慣れによってか、体調によってか、数時間のズレが起きる…。大抵の場合、どんどん遅くなるんだけど、想定外に早くくることもあるし、治ったかーと思うと、数時間後に改めて効いてくることもある。
私だけですか??
でも、それはいいんです。とにかく出てくれるんですから!
それより、怖くて、どうしてもその時を自宅で迎えたい理由、No.1 !それは、貧血。
便をしようといきむことで、血が腸に集まって、脳にいかなくなって、貧血になるってことらしいんですが、これが怖い >_<
これがきたら、座ってもいられない。気持ち悪くて、頭を床につかずには耐えられない。
とにかく必死で体制整えたら、まずはトイレの床にヘタレこみ、這って出たらそこで限界。床の上にうずくまり、横になり、血が戻るのを待つのみ。本当につらいんです。失神する方もいるってことですし。
そんなわけで、下剤飲むのにもなかなかタイミングが難しいというお話でした…

お月さまとわたし [腹膜中皮腫のこと 元気に闘病]

本当に日々があっという間に過ぎます!
気が付けば、もう年が明けて1か月(@_@)
今更ですが、本年もよろしくお願いいたします。

昨年秋にひどく体調崩した後は、相変わらずの低空飛行ですが、なんとかその高度を保っております。ただ、今までと痛む場所や感じ方が変わりました。その痛みは便が出ると徐々に回復するので、恐らくはまたまた便の通り道を塞ぐところに嚢胞が成長をしたのか…。

それで、またまた怖くなり、マグラックス大量服用の日常に逆戻り>_<

そして、またもや目にした高マグネシウム血症の文字。「こんな症状が出たら注意!」の中身が、何やら当てはまるような気がしてきちゃったり…。

例えば、傾眠…とか!

あー、でも、これは今に始まったことじゃないわぁ〜〜と即却下!
なんたって、昔から居眠り常習犯の私、こんな考え浮かべただけでも図々しいってものですわ ^^;

でも、まあ、また少しずつ服用量を減らしていこうかと思ってます。
うんち出てないなーと感じたら増やすとかね。

薬も症状も、私がコントロールしなくちゃね!

ところで、こんな毎日の間にあれ?と気付いたことが。

私の体調、お月様の満ち欠けに比例してるような…??

例えば、今月。新月の2週間前くらいから下降線。便の出は悪いし、腰は痛い。食べればお腹も痛いし、座ってるのもなんとなくツラい。ひどく眠いし、パソコンの画面には酔うし、ボロボロ。

不調は新月5日前くらいがMAXで、徐々に復調。新月を境にぐっと楽になる。

気のせいかな〜とは思うんですが、これ、満月の前後に起こることもあります。

満月を境に、ぐっと回復してくる。

思い返してみれば、前回の起き上がれないほどのスーパー不調の急回復は9月28日。お空にはスーパームーンでございます。

スーパーなお月様にはスーパーな影響を受けるんだな…と妙に納得しました。

なんでも、満月は「完了」で、新月は「始まり」を意味するんだとか。

痛い部位が変わったのは、お月様が、ひどい症状と引き換えに患部治療してくれたのかも?!

痛みの場所が変わったのは、治療箇所が移ったのかも?!

なーんて考える私は、お気楽過ぎますかね〜^^;


神様からのお叱り…1週間ベッドで反省>_< [腹膜中皮腫のこと 元気に闘病]

お久しぶり〜
暑いあついアツイーーーと叫んでいたのに、気付いたら秋真っ盛り!過ごしやすくなりました。…というか、そのくらい久しぶりの更新な訳で…えへへ^^;

それというのも、ここのところ、めっちゃ調子よく、便も出るし腹痛もない、食欲出てきたし、アタシったらもう大丈夫だわぁ〜なーんて調子にのって、そりゃもう、体力の限り動き回っておりました。もともとジッとしてられない質。趣味も多種多様。半ば呆れる友達に、回遊魚と呼んで〜〜なんぞとイイ気に話したその帰り道。

なにやら腰が痛くなり、どことなくお腹も疼きだしました。帰宅してから少し横になったものの治まる気配は無し。腰を押したり、さすったりしているうちに、便意をもよおし、これで少し楽になるか?と期待したのですが、ひどくなる一方。ベッドに横になりました。
しばらくすると、今度はなんともいえない気持ち悪さが加わり、どんな体勢をとろうと、その不快感も痛みも和らぎません。激痛とか、吐気とかではないのですが、起き上がることが出来なくなりました。

とうとうこの日が来たか…再手術、そして恐らくは人工肛門、再び始まる腸閉塞恐怖症。
そういえば、これは腸閉塞なのか?来週、来月、この先の予定から、あれもこれもやりたかったのに…と、心の計画段階スケジュールまで、頭の中を駆け巡り、グチャグチャ。

翌日は、運良く主治医の診察日だったので、旦那に車を出してもらい、這うようにして病院へ行きました。
(これがまたひと騒動だったんですが、それはまたあらためて。)

しかし、レントゲンも血液検査も異常は無し。腸閉塞でなかったのは良かったんですが、じゃあなんだ?となると、答えが見つからない。強いて言えば、ウンチがたまってるね〜と。
(え〜!でもそれなりに毎日出てたのに>_< あれでダメなら、どれだけ出ればいいの?また落ち込み〜〜…と、この話もまたあらためて…)
で、結局、いつものように下剤もらって帰りました。その下剤も、身体が慣れてイマイチ効かなくなっていたものだったので、心配だったのですが、なんとか、翌日に排出。

しかし、出れば治る(便秘ってそういうもの…ですよね??)という期待は裏切られ、ベッドから起き上がれないまま、とうとう5日間。身体を起こす練習から始めて、どうにか家事が出来るようになり、8日目、やっと出勤できるようになりました。

調子にのって、いい気になって動き回ってた私に、神様からお叱りの鉄拳だったのでしょうか。
そろそろ半月経ちますが、まだ腹部に痛みが残る状態であること、先週のエコー検査で、嚢胞が集まって10cm近い塊になっている部分が2箇所あることを知り、あー原因この辺だな〜となんとなく思うこともあり、様子をみながら、でもソロソロと趣味再開しました。

せっかく、手術を間逃れたのだから、色々また楽しめる。それがどんなに嬉しく幸せなことか、再認識。だから、また叱られないように、少しペースダウン。

急いで、今全てをやってつぶれるのではなく、ゆっくり、私のペースで長く楽しむ、その方がずっといい。
趣味のライバル達に刺激され、焦っていた私に気付き、そんな結論に至ったのでした。
当然のことなのにね^^;

立ち止まって、見直すって大切。
今度から、神様に言われてじゃなく、自分で出来るようにならなきゃ!

季節の変わり目、皆様お身体くれぐれもお大事に。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。